fc2ブログ

コンビナート夜景クルーズ&花火大会

※お知らせです。四日市花火大会は雨のため、8月28日(日)に順延になりました。

本日は四日市花火大会です。

午前中はモノスゴイ雷雨・・花火は実施するのかなぁ・・心配です。

開始時間は19時15分~ですが、天に(祈)

当然!私はお仕事で観れません(悲)

ですが、四日市店の一部のお部屋からはナガシマ花火大共演と四日市の霞埠頭海上から上がる
花火を見物できますが・・
お仕事しながら音だけ聞いてイメージ・(寂)
私、四日市の花火を見ると夏の終わりを感じて、さびしーい感センチメンタルに
四日市花火
四日市観光協会ではコンビナート夜景クルーズしながら海上で花火を見れる、ツアーもあるみたいですが、
5月で予約もいっぱいらしいです。女性に人気らしく私も一度乗船してみたいなぁー
コンビナート夜景

花火会場周辺は激しい渋滞が予想されています。無料、有料席がありますが、
二人で静かな場所で観たいもんですね
会場
会場にいかなくても二人静かに観るとこはないのって
いつも聞かれますので、参考にしてください。

四日市花火大会を静かに見ることの出来る場所、つまり「穴場」をご紹介したいと思います。

「四日市港ポートビル」
四日市港に建てられた高さ100メートルのビルの最上階(14階)からは、港の景色を一望することができ、デートスポットとしても人気があります。ただ、駐車場が満車になると同時に車両進入禁止になりますから注意してくださいね。

四日市港ポートビルから「四日市港遊覧船いなば」に乗船し、四日市港を55分で周遊し海から四日市市を眺めることが出来るクルーズもお勧めです。夏休み期間、花火の行われる日にもナイトクルーズが運行し、コンビナートの幻想的な夜景や盛大な花火を観覧することができますが予約満杯です。

「霞ヶ浦緑地公園」
場所によっては花火が見えにくい場所も在るかと思いますが、競輪場の駐車場から近くにあるので、帰り道が楽かな?と思います。ただ、やはり駐車場からの渋滞は避けられません。

「工業団地」
国道23号の富洲原橋の北川、グランドなどがある工業団地の沿岸の道もお勧めです。花火の形も綺麗に見ることが出来ますし、招待席からも近い場所になり絶景スポットです。

その他、友達に聞いた話ですが「伊勢湾マリーナ」からは最高!浜園公園(JR富田浜駅近く)にはトイレもあって便利!という情報もありましたよ。

作戦を錬ってくださいね。

2011四日市花火大会HP
コンビナート夜景クルーズ
関連記事

コメント

Secret

プロフィール

ケーピー

Author:ケーピー
ATTEZZAオールキャストが日々感じた事!日常日記!ハプニング!イベント最新情報をご紹介していきます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ご意見・お問合せ
当ホテルへのご意見・ご要望をお聞かせ下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ管理
Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

グループ店のご案内
    アテッサ四日市店 アテッサ上野店 アテッサガーデン店
イベントのご案内












全店フリーWiFi対応
    FreeSWiFi

アテッサモバイル
携帯でご覧になる場合はコチラから
QR
天気予報
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
なかよしブログ
RSSリンクの表示