今年も、タケノコの季節が来ました。
2022.05.04(Wed)
今年も、タケノコの季節が来ました。
しかしながら、雨が続きなかなかタイミングが合いませんでしたが、3日の祝日の天気が良かったので、四日市から伊賀まで、そのためだけに上野店の裏駐車場奥の竹林に向かいました。
時期が遅かったのか、結構伸びていて、硬くなっているものも多くありましたが、にょきにょき・あっちこっちにたくさん生えてきています。
汗をかきつkつ、50本ほど掘ると、もう死にそう・・・。疲労困憊です。

汗だくで、気持ち悪いので、スーパー銭湯でも行こうかと思いましたが、すぐ近くにあった銭湯は潰れてありませんでした。
しょうがないので一気に四日市迄帰り、満天の湯へ。
風呂上がりに、ちょっとだけ麦のジュースを頂き、ご満悦。
収穫してきたタケノコは、おすそ分けし、少しだけ筑前煮とメンマに。


今日は、新鮮なイカをいただいたので、イカのお造りと筑前煮で晩酌と行きましょう。


約2年、コロナで自粛していたのといい気候で、皆外へ出て、釣りにバーべキューに楽しんでいますでしょうか?
外出の際には、アテッサもよろしくお願いします。
各店様々なイベントを開催しております。
しかしながら、雨が続きなかなかタイミングが合いませんでしたが、3日の祝日の天気が良かったので、四日市から伊賀まで、そのためだけに上野店の裏駐車場奥の竹林に向かいました。
時期が遅かったのか、結構伸びていて、硬くなっているものも多くありましたが、にょきにょき・あっちこっちにたくさん生えてきています。
汗をかきつkつ、50本ほど掘ると、もう死にそう・・・。疲労困憊です。

汗だくで、気持ち悪いので、スーパー銭湯でも行こうかと思いましたが、すぐ近くにあった銭湯は潰れてありませんでした。
しょうがないので一気に四日市迄帰り、満天の湯へ。
風呂上がりに、ちょっとだけ麦のジュースを頂き、ご満悦。
収穫してきたタケノコは、おすそ分けし、少しだけ筑前煮とメンマに。


今日は、新鮮なイカをいただいたので、イカのお造りと筑前煮で晩酌と行きましょう。


約2年、コロナで自粛していたのといい気候で、皆外へ出て、釣りにバーべキューに楽しんでいますでしょうか?
外出の際には、アテッサもよろしくお願いします。
各店様々なイベントを開催しております。
- 関連記事
-
- 大四日市祭り・・・できるのかなぁ? (2022/08/04)
- 今年も、タケノコの季節が来ました。 (2022/05/04)
- ㊗三苫、様、様!カタールワールドカップ決定! (2022/03/26)