スパイラル?
2011.06.26(Sun)
いきなり暑い日が
・四日市でも34度超です
こまめに水分補給して皆様も体調管理には十分にお気を付けくださいね
サマータイム?この業界はございませんが、早く仕事が終了したので、
最近、若者を中心に評判のホットスポット四日市商店街の探検に
変わってました
新規居酒屋さんスポカフェectが
私も四日市で住んでいながら、2番街周辺はご無沙汰でした。
噂通り、活気がモドッテきたような感じがしました。
帰りにスターアイランドに
冷房を求めて立ち寄り、ビックリ
螺旋エスカレーターがあるではないですか
学生時代、研究をしていたので・四日市にあったとは

このエスカレーターはコスト技術面でかなり設置が難しく
世界最高峰技術です
当時日本でも2台
しかなかったのでは・・感動です。

正式名称は『スパイラルエスカレーター』三菱電機が日本で初めて開発、販売したと記憶しています。
横浜のランドマークタワーに設置されていましたが・・
それが四日市スターアイランドにあったとは・・勉強不足でした。
四日市へお越しの際は乗ってみてください。なぜか遊園地気分?
日本のエスカレーター大賞
にもエントリーしてました。
こちらです


こまめに水分補給して皆様も体調管理には十分にお気を付けくださいね

最近、若者を中心に評判のホットスポット四日市商店街の探検に

変わってました

新規居酒屋さんスポカフェectが
私も四日市で住んでいながら、2番街周辺はご無沙汰でした。
噂通り、活気がモドッテきたような感じがしました。
帰りにスターアイランドに


螺旋エスカレーターがあるではないですか

学生時代、研究をしていたので・四日市にあったとは

このエスカレーターはコスト技術面でかなり設置が難しく


当時日本でも2台


正式名称は『スパイラルエスカレーター』三菱電機が日本で初めて開発、販売したと記憶しています。
横浜のランドマークタワーに設置されていましたが・・
それが四日市スターアイランドにあったとは・・勉強不足でした。
四日市へお越しの際は乗ってみてください。なぜか遊園地気分?

日本のエスカレーター大賞

こちらです
- 関連記事
-
- アナログマ・カウント爆弾 (2011/07/15)
- スパイラル? (2011/06/26)
- なばなの里にちょっと (2011/06/17)