女子旅...南紀series2【ホテル編】
2020.12.18(Fri)
今回のブログは前回に引き続き《女子旅...series2》をお送りします
私達が宿泊したお宿は【ホテル浦島・なぎさ館】へ、チェックイン
手続きをした本館から少し離れたお宿でした。ホテル浦島と言えば有名な洞窟露天風呂ですよねぇ〜
残念ながら写真に残す事は出来ませんでした

満月
がちょうど真正面に見えて、
海をキラキラ
照らしてある景色が最高でした
もう一つホテル浦島と言えばこれ

かなり急勾配で
長〜いエスカレーターが三段くらいに分かれて山上まで一気に上れるんです
このエスカレーターがあるのはその名の通り『山上館』。次は山上館に泊まりたいなぁ〜お部屋からの眺めは勝浦港も太平洋の海原
も一望出来て最高だと思います。
夕食は“マグロ、鰻、秋刀魚”をメインとしたバイキングだったのですが、イーナは1回目一通り好きな物をチョイス
2回目からのおかわりは徹底してずーっと
これをひたすらいただきました

子持ち甘海老がとにかく美味しくって

好物の生しらすも存分に堪能いたしました
好きな物を好きなだけ❣️
これ以上色の贅沢は無いですよねーダイエットそっちのけでお腹いっぱいいただきました

晩御飯の後は2回目のお風呂に
ホテル浦島には洞窟露天風呂と大浴場合わせて六つもお風呂があるんです
一泊では制覇できなかったので残念でしたが、日帰り入浴もされているので、地元の方々はご存知なんでしょうねぇ羨ましいです。
硫黄の匂いが『効いてる!』って感じでホントお肌
スベスベボディークリームなんて塗り忘れる程でした(持って行ってたんかぁ~い
次回は旅行2日目のブログとなりますが、面白すぎる『勘違いハプニング』発生
をご紹介します
お楽しみに

私達が宿泊したお宿は【ホテル浦島・なぎさ館】へ、チェックイン

手続きをした本館から少し離れたお宿でした。ホテル浦島と言えば有名な洞窟露天風呂ですよねぇ〜
残念ながら写真に残す事は出来ませんでした


満月

海をキラキラ



もう一つホテル浦島と言えばこれ


かなり急勾配で

このエスカレーターがあるのはその名の通り『山上館』。次は山上館に泊まりたいなぁ〜お部屋からの眺めは勝浦港も太平洋の海原

夕食は“マグロ、鰻、秋刀魚”をメインとしたバイキングだったのですが、イーナは1回目一通り好きな物をチョイス








好物の生しらすも存分に堪能いたしました

これ以上色の贅沢は無いですよねーダイエットそっちのけでお腹いっぱいいただきました


晩御飯の後は2回目のお風呂に


一泊では制覇できなかったので残念でしたが、日帰り入浴もされているので、地元の方々はご存知なんでしょうねぇ羨ましいです。
硫黄の匂いが『効いてる!』って感じでホントお肌



次回は旅行2日目のブログとなりますが、面白すぎる『勘違いハプニング』発生


お楽しみに

- 関連記事
-
- 女子旅...南紀series3『絶叫~帰郷編』 (2020/12/22)
- 女子旅...南紀series2【ホテル編】 (2020/12/18)
- 女子旅...南紀series1 (2020/12/08)