●LED化四日市店完了●
2011.06.20(Mon)
いつもご利用ありがとうございます。
アテッサ全店eco対策を実施中ですが・・
先日、中部電力さんから各ホテルに『ご契約内容のお知らせと節電のお願い』
の封筒が届きました。
中には過去2年間のご使用実績、節電対策のポイントのパンフが同封されていました。


浜岡原子力発電所の運転停止による今夏は厳しい電力需要が予想されます。
今夏は、特に月曜日~水曜日の昼間時間帯(13時~16時)の電力需要が、極めて厳しい状況になると予想しているらしいです。
全店にできる限りの節電実施を発令しました。
お客様には迷惑がかからない箇所の節電及び低電力化を進めていきますが、
お客様の誘導や防犯上でどうしても節電しきれない箇所がございますので、ご了承くださませ!
全フロアを電球型蛍光ランプ
LED電球に交換

左が今まで電球型蛍光ランプ⇒白熱灯60W相当の明るさ⇒13W
右がLEDランプ⇒白熱灯40Wの明るさ⇒320lm⇒4W・
電球形蛍光電球はガラス表面もかなり
熱をもちますが、LEDは表面熱がほとんど熱くなりません。
ですが、後部基盤内部はかなり
熱をもちます。取り付け器具によっては、密閉形照明器具や断熱材が上部に配してる器具には、適してません。(シャープ/パナソニックはOK)LED の利点は表面温度が低いため空調節電にも効果があると思います。私自身の考えですが・

多少暗くなりましたが、支障はないと思います。
各店に先駆けて四日市店、全フロアをLED化完了いたしました。
皆様も今夏の節電にご協力くださいませ。

中部電力HP6/27から電気予報開始
アテッサ全店eco対策を実施中ですが・・

先日、中部電力さんから各ホテルに『ご契約内容のお知らせと節電のお願い』
の封筒が届きました。
中には過去2年間のご使用実績、節電対策のポイントのパンフが同封されていました。


浜岡原子力発電所の運転停止による今夏は厳しい電力需要が予想されます。
今夏は、特に月曜日~水曜日の昼間時間帯(13時~16時)の電力需要が、極めて厳しい状況になると予想しているらしいです。
全店にできる限りの節電実施を発令しました。

お客様には迷惑がかからない箇所の節電及び低電力化を進めていきますが、
お客様の誘導や防犯上でどうしても節電しきれない箇所がございますので、ご了承くださませ!






電球形蛍光電球はガラス表面もかなり

ですが、後部基盤内部はかなり



多少暗くなりましたが、支障はないと思います。
各店に先駆けて四日市店、全フロアをLED化完了いたしました。
皆様も今夏の節電にご協力くださいませ。


中部電力HP6/27から電気予報開始
- 関連記事
-
- 秋・冬SPECIALメニューのスタート (2011/09/24)
- ●LED化四日市店完了● (2011/06/20)
- エコ対策~LED電球の利用 (2011/05/27)