fc2ブログ

植木神社祇園祭【県指定文化財】に行ってみよう

宵宮祭と遷幸祭の二つの祭りからなる祭りで、勇壮に舞う神輿と豪華な楼車で知られるが、一方では祇園花の行列が中心となる華やかな祭りです。

image_201807011251077e1.jpg

起源には諸説あるが、その昔この地に疫病が流行った時、スサノオノミコトが現れて薬として梅と牡丹を授けたことが始まりとも言われ、五穀豊穣を合わせ祈願します。
農村には珍しく三基ものだんじりを持ち、かつて大地の実りに恵まれ豊かだったことを示していると考えられており、伊賀地域の祇園祭の典型ともいえる祭礼行事です。
1979(S54)年3月23日に県の無形民俗文化財に指定されました。

image2.jpg


開催期間
2018年7月28日(土)~2018年7月29日(日)
会場
植木神社
住所
〒518-1422 伊賀市平田699
電話番号
0595-47-0431(植木神社)
公式URL
http://www.city.iga.lg.jp/
公共交通機関でのアクセス
JR関西本線「新堂駅」から車で約20分
車でのアクセス
伊勢自動車道「津IC」から車で約50分
※ お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください
関連記事
プロフィール

ケーピー

Author:ケーピー
ATTEZZAオールキャストが日々感じた事!日常日記!ハプニング!イベント最新情報をご紹介していきます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ご意見・お問合せ
当ホテルへのご意見・ご要望をお聞かせ下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ管理
Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

グループ店のご案内
    アテッサ四日市店 アテッサ上野店 アテッサガーデン店
イベントのご案内












全店フリーWiFi対応
    FreeSWiFi

アテッサモバイル
携帯でご覧になる場合はコチラから
QR
天気予報
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
なかよしブログ
RSSリンクの表示