鈴鹿の風..ふたたび
2017.10.02(Mon)
四日市店、
カナです。
空気も入れかわり
私の活性
...(笑)行動できる季節になりました。
10/4は中秋の名月で10/6が中秋の名月と満月が
2日ずれてますよね?
三重県は曇りか雨
中秋の名月が見れますように


今週末はいよいよ鈴鹿へF1GPがやって来ます。

地元開催で期待していますが、ホンダとマクラーレンコンビは今シーズン
で最後です。
ホンダエンジンも期待に応えられず
ちょっと悲しい感

昔のマクラーレンホンダと言えばアイルトン・セナとアラン・プロストが
ほとんどのレースで
優勝していた気がします。

時代も変化しF1エンジンもハイブリット化し
複雑な制御が必要となり苦戦してますよね
ですが、地元ホンダさん鈴鹿は
表彰台目指して

来季はレッドブル傘下のトロロッソってチームへ
エンジンを供給が決まり何とか撤退は避けられましたし
再来年には日本人F1ドライバーも誕生の可能性もあるようですが

今週末には四日市の町でも多国籍化してきます。
各店ご予約頂きまして誠にありがとうございます。


私の活性

10/4は中秋の名月で10/6が中秋の名月と満月が
2日ずれてますよね?
三重県は曇りか雨

中秋の名月が見れますように




地元開催で期待していますが、ホンダとマクラーレンコンビは今シーズン
で最後です。
ホンダエンジンも期待に応えられず
ちょっと悲しい感



ほとんどのレースで


時代も変化しF1エンジンもハイブリット化し
複雑な制御が必要となり苦戦してますよね

ですが、地元ホンダさん鈴鹿は



来季はレッドブル傘下のトロロッソってチームへ
エンジンを供給が決まり何とか撤退は避けられましたし
再来年には日本人F1ドライバーも誕生の可能性もあるようですが


今週末には四日市の町でも多国籍化してきます。
各店ご予約頂きまして誠にありがとうございます。

- 関連記事
-
- リノベーションⅤスタート!(^^)! (2017/10/18)
- 鈴鹿の風..ふたたび (2017/10/02)
- 秋の足音 (2017/09/08)