クラブハリエ日牟禮館に行ってきました。
2015.02.03(Tue)
大変×100ご無沙汰しております。上野店 イーナですビシッ!( ̄- ̄)ゞ遅ればせながら本年も宜しくお願いしますm(__)m
さて、2015年最初のブロクは何を書こうか_φ(・_・お正月は上野店でひたすらお仕事お仕事ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3だったので、あっという間に【普段の日】になってしまいました。^^;
先日、何の予定もないお休みの日に近江八幡市にあるクラブハリエ日牟禮館に行ってきました。エントランスには可愛らしいお菓子の家や森がクッキーやチョコレートで作られたお菓子細工が飾られてあって、その空間だけ小さな頃に夢見たお菓子の国でした。

で、私のお目当てのバームクーヘンが何処にも見当たらず!?(・_・;?おかしいなぁと思いつつハリエの向かいにある 和菓子を扱ってらっしゃる【たねや】で大好物のおぜんざいを頂きました。

茶色くて丸いのは外がカリッとしていて中に粒あんが入っているお饅頭です。これも焼きたてで、そのままでもぜんざいの中に入れていただいても(^^)b
私が行き当たりばったり過ぎるのか?実はハリエのバームクーヘンは1月9日にオープンしたばかりの【ラ・コリーナ近江八幡】での販売になったコトを知り(;^_^A行ってまいりましたよぉ~

もう!それはそれは広い広いひろ〜い敷地に本館がたっていて、周りにはやがて森になる小さな木の苗が敷き詰めるがごとく植えられていました。建物の屋根には芝が貼られていて、館内の天井部分には炭の塊をそのまま貼り付けてあるとってもECOな設計になっていましたよ‼
念願の焼きたてバームクーヘンや新商品バームサンド、バームサブレ(この二つはこの日既に完売)生どら焼きが目の前にあるにもかかわらず、ひとつも食べるコトなくラ・コリーナを後にいたしましたT^T
実はラ・コリーナに向かうまでに私のお腹には近江牛の鉄板焼きと↑で申しましたおぜんざいが入っておりまして(^^;;お腹の具合も行き当たりばったりなイーナでした。
また、今年も色んな美味しい情報などなどアップいたしますので、イーナのドタバタブロクを宜しくお願いします( •ॢ◡-ॢ)-♡
さて、2015年最初のブロクは何を書こうか_φ(・_・お正月は上野店でひたすらお仕事お仕事ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3だったので、あっという間に【普段の日】になってしまいました。^^;
先日、何の予定もないお休みの日に近江八幡市にあるクラブハリエ日牟禮館に行ってきました。エントランスには可愛らしいお菓子の家や森がクッキーやチョコレートで作られたお菓子細工が飾られてあって、その空間だけ小さな頃に夢見たお菓子の国でした。

で、私のお目当てのバームクーヘンが何処にも見当たらず!?(・_・;?おかしいなぁと思いつつハリエの向かいにある 和菓子を扱ってらっしゃる【たねや】で大好物のおぜんざいを頂きました。

茶色くて丸いのは外がカリッとしていて中に粒あんが入っているお饅頭です。これも焼きたてで、そのままでもぜんざいの中に入れていただいても(^^)b
私が行き当たりばったり過ぎるのか?実はハリエのバームクーヘンは1月9日にオープンしたばかりの【ラ・コリーナ近江八幡】での販売になったコトを知り(;^_^A行ってまいりましたよぉ~

もう!それはそれは広い広いひろ〜い敷地に本館がたっていて、周りにはやがて森になる小さな木の苗が敷き詰めるがごとく植えられていました。建物の屋根には芝が貼られていて、館内の天井部分には炭の塊をそのまま貼り付けてあるとってもECOな設計になっていましたよ‼
念願の焼きたてバームクーヘンや新商品バームサンド、バームサブレ(この二つはこの日既に完売)生どら焼きが目の前にあるにもかかわらず、ひとつも食べるコトなくラ・コリーナを後にいたしましたT^T
実はラ・コリーナに向かうまでに私のお腹には近江牛の鉄板焼きと↑で申しましたおぜんざいが入っておりまして(^^;;お腹の具合も行き当たりばったりなイーナでした。
また、今年も色んな美味しい情報などなどアップいたしますので、イーナのドタバタブロクを宜しくお願いします( •ॢ◡-ॢ)-♡
- 関連記事
-
- 待ちに待ったプロ野球オープン戦 (2015/03/09)
- クラブハリエ日牟禮館に行ってきました。 (2015/02/03)
- 秋~冬へそしてXmas (2014/11/12)