2012.07.26(Thu)
当店では、お客さまに気持ちよくご利用いただけるよう様々な作業を行っています。
その中で、今回は毎月2回行う「岩盤浴の石洗浄作業」を、ご紹介いたします。
ご存知503号室(ベットが2つおいてある、パーティルーム)には、岩盤浴が設置されております。
この岩盤浴の石は、1ヶ月に2回洗浄作業を行っています。
全ての石を運び出し、洗浄するという重労働・・担当するルームメーク係は四苦八苦して、この作業を行います。

運び出しは、バケツで行うのですが、4~50杯くらいになります。
スタッフ間では、「恐怖の石洗浄(?)」という通称もあるとかないとか・・。
得に、夏の暑い時期は、岩盤浴室内はサウナ状態なので、もう全員汗だくになっての作業です・・。

こうして、作られたのが、当店自慢の岩盤浴です!

その中で、今回は毎月2回行う「岩盤浴の石洗浄作業」を、ご紹介いたします。
ご存知503号室(ベットが2つおいてある、パーティルーム)には、岩盤浴が設置されております。
この岩盤浴の石は、1ヶ月に2回洗浄作業を行っています。
全ての石を運び出し、洗浄するという重労働・・担当するルームメーク係は四苦八苦して、この作業を行います。

運び出しは、バケツで行うのですが、4~50杯くらいになります。
スタッフ間では、「恐怖の石洗浄(?)」という通称もあるとかないとか・・。
得に、夏の暑い時期は、岩盤浴室内はサウナ状態なので、もう全員汗だくになっての作業です・・。

こうして、作られたのが、当店自慢の岩盤浴です!
