fc2ブログ

露天風呂ジャグジー2部屋新設!

四日市店カナです。

いつもご利用頂きありがとうございます。

またまた、四日市店2部屋に露天風呂ジャグジーを新設しましたので
ご紹介させていただきますね・・

テーマは地中海リゾートとネオジャポニズムスタイルです


従来からある501号室や昨年新設502号室とコンセプトの異なった仕様でございます・・それではどうぞ

303号室です

303号室
露天ジャグジー1

2部屋とも従来のベランダを改造しての露天風呂です

露天ジャグジー2

303号室露天風呂のコンセプトはミコノス島をイメージ・・エプロン部にアールが特徴です・・

浴槽横にそびえ立つ灯は灯台をイメージ・・点滅はしませんが

地中海リゾートが頭に浮かんでくる

噴水滝


小さな海をイメージし水が滴り落ちる癒し空間を演出しています。

うっとり夜空を見ながらリラックスしていただけます。

203号室です

203号室

203号室のお部屋はもともと和モダンでした当然、露天風呂も和モダンコンセプトで設計しました。

203露天風呂ジャグジー1
ビー玉

和モダン・・ネオジャポニズムスタイルで落着きのあるデザインです。

滝も新設せれ、ビー玉1個1個で作成したオリジナル水中照明~

噴上げ滴り落ちる水がビー玉の色に変化し和モダンにふさわしい感覚を感じます。

アテッサ四日市では4部屋の露天風呂ジャグジーをご用意いたしました。

各お部屋・違ったコンセプトで設計されています。

その日の気分で・・都会でいながら・・スペシャルリゾートをご体感くださいね

4/21よりご利用いただけます、是非ご体感してくださいね・・

他の部屋の記事

502号室のブログ

501号室のブログ

修学旅行の思い出!

かなーりブログ更新をサボって・・ました・・すいません

四日市店、カナでーす

いつも四日市店をご利用いただき、ありがとうございます。

久々の京都 修学旅行コースを旅してきましたので

私たちにとって馴染みのある神社さま・お寺さま・お稲荷さまを半日で見学・参拝してきました

以前、エクシブ琵琶湖をご予約いただいた、お友達に無理言って・・

エクシブ京都八瀬離宮を予約いただき、感謝感謝です。

四日市~新名神~名神京都東ICまで約1時間チョイです。

新名神が開通してかなり時間短縮されましたね・・

恩恵を受けてる代わりに東名阪はめちゃ混み四日市JCTを先頭に20㌔はあたりまえです。

まずは平安神宮に

平安神宮

朱色が目にささり時代絵巻が頭に浮かびます。絢爛豪華

入場
さすが日本を代表する観光都市、日本人より中国からの観光客が大半をしめてます~景気がいいですね~

日本庭園も見学 なんと庭に日本最古の電車が
日本最古の電車

庭園には四季折々の木々花が!日本って本当に季節の変化が感じられていいですね
四季の変化

平安神宮から定番の清水寺へ

すごい人です。平日なのに?・・春休みか

駐車場の空きもなし・・

何処へ止めようか・・

そうだ!学生時代のお友達が参道の甘味屋さんだったんだ

20数年ふりに電話・・年齢がわかっちゃいますね

・・プルプル・・お母様が出られ店の裏に止めやす・・京都弁どすなぁ

さっちゃんありがとうございました。

この周辺のパーキングはメチャ高です 

30分1000円当たりまえです。

京都観光は公共機関での移動をおススメします。

舞台

ご存知のアングルです。

ここでも中国人の観光客が大半を占めてました。

中国パワーを感じます

清水寺から伏見稲荷大社へ

車で20分ほどで到着

伏見稲荷大社
千本鳥居
「赤い鳥居」といえば、すぐさま「おいなりさん」を連想するほど、

元来、稲荷の鳥居は社殿と同じく「稲荷塗」といわれ、朱をもって彩色するのが慣習となっています。

この「あけ」という言葉は、赤・明・茜など、すべてに明るい希望の気持ちをその語感にもち、

その色はまた生命・大地・生産の力をもって稲荷大神の“みたま”の働きとする強烈な信仰が宿っています。

崇敬者が祈りと感謝の念を奥社参道に鳥居の奉納をもって表そうとする信仰は、すでに江戸時代に興り今日の名所

「千本鳥居」です

よくサスペンスドラマに登場するのでご存知だと思いますが、すごい数圧倒せれます。

お参りを済ませ、そろそろ今夜の宿泊する八瀬離宮へ

伏見稲荷から車で25分程で到着

低層階建築で景観とマッチしています。広い敷地です

地下駐車場へ車を止め、チェックイン完了

お部屋

5階のお部屋へ  和洋のインテリアが他のエクシブよりUPしてます。お部屋もかなり広め

会員券の金額によって違うのかなぁ

お腹もペコペコ

夕食はイタリア料理のコースをお願いしました。

こんな感じです。

イタリアン
メニュー1

まずはワインで乾杯

ワイン

とっても繊細な味付けで美味しいです。
イタリアン8
イタリアン2
イタリアン4
イタリアン3
イタリアン5
前菜
イタリアン6
とっても満足 ごちそうさまでした。あまりの美味しさに2品撮り忘れてしまいました。

お腹もいっぱい お部屋に戻り休憩後、お風呂に

春休みのせいか?子供連れのお客様でお風呂も順番待ち・・ちょっと悲しいです

入浴後、1階をうろうろしてると、ピアノの演奏とともにジャスシンガー

歌声に誘われ・・バーへ

バー

オリジナルカクテルをまず1杯いただき、バーボンをロックで・・

雰囲気でてます・・でしょう

ガーデン

ガーデンもライトアップされ滝がバーカウンターガラスに流れ幻想的な空間を満喫する事ができました。

また現実社会にリターンしリゾートホテルで感じたコンセプトをアテッサ四日市でもとり入れ

お客様に納得いただける企画展開を提案していきたいと思います。

四日市店では、お客様のご要望にお応えいたしまして露天風呂増設工事を2部屋203号室・303号室の工事中でございます。

工事中の写真が↓です。

303203

4月20日(金)にはご利用いただけると思います。

ご期待くださいね




アテッサ上野店のお庭にも春がやってきました

早くも5月病の上野店《爽健美人》です


アテッサ上野店のお庭にも春がやってきました

2012411_1.jpeg


桜の木があるなんて知りませんでしたwてへぺろ

かなり見頃なので、桜が見えるお部屋でお花見気分を味わってみるのもいいかもですよ★


そして!そして!!
アテッサグループで一番最新のVODこと、ビデオオンデマンドが上野店に導入されましたお(・∀・)88888



2012411_2.jpeg

VODトップ画面からインターネットが楽しめちゃいます
なので、お部屋からテレビサイズの画面でこのブログが読めちゃうわけですね
素晴らしい…\(^o^)/

各店舗のホームページに飛べるので是非ご覧くださいね★

それと初代の仮面ライダーが新作導入されました


2012411_3.jpeg



これは見ないと人生損するフラグなので、爽健美人も機会があれば見てみたいです

バラエティの音楽も増えて、国民的アイドルAKBやKARA、ガガ様なども見れるので一日じゃ足りないくらいですね〓

2012411_4.jpeg


春夏メニューも新たに加わり、満喫しやすくなったアテッサ上野店に是非ご来店くださいませ(^O^)/


従業員一同、お客様の御来店を心よりお待ち申しあげます\(^o^)/
アテッサ上野店《爽健美人》でした

今、話題(?)のスカイツリー丼を食べてきました

しばらくブログを書いていなっかたので、ブログを書こうかと思ったのですが、・・

・・・話題がない・・。

そこで、この前東京に行ってきたので、ついでに行ってきた「スカイツリー」。
そして、話のねたに食べた「なかむら」のスカイツリー丼について書きます。

なにかと話題になっている「スカイツリー」ですが、わたしが行ってきたのは、「スカイツリー駅」がまだ工事中の3月中旬でした。

703d1366.jpg

暗くなりかかっていたのですが、人は結構いました。

ただ、ツリーにライティングもなく、ちょっとがっかり・・。

そこで、辺りにあるお店を少しのぞいてみました・・。

たこ焼き・人形焼・・・いろいろあったのですが、

スカイツリーの足元に
「かみむら」というお蕎麦屋さん。業平橋の駅近く、浅草通り沿いにありました。
ここで、「スカイツリー丼」を食べることに・・

a0127090_1923647.jpg

外観は、昔ながらの蕎麦屋さんでしたが、表のショーケースには、ドは派手な「スカイツリー丼」の見本があり、

これに決定!!

a0127090_19263774.jpg

・・注文し、待つこと10分弱。来たのはまさに「スカイツリー」のような海老天のヤグラ組でした。

食べ進んでいくと・・・・

a0127090_19271864.jpg

海老だけかと思いきや、海老の下には大きなかき揚げまで!

お値段は1,800円とお値打ちです。ちなみにもりそばは500円。下町価格で良い感じです。

結構な分量で、食べきるのは辛かった・・。

スカイツリー、スカイツリー駅は、いまいちでしたが、

スカイツリー丼には、大満足でした。。
プロフィール

ケーピー

Author:ケーピー
ATTEZZAオールキャストが日々感じた事!日常日記!ハプニング!イベント最新情報をご紹介していきます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ご意見・お問合せ
当ホテルへのご意見・ご要望をお聞かせ下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ管理
Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

グループ店のご案内
    アテッサ四日市店 アテッサ上野店 アテッサガーデン店
イベントのご案内












全店フリーWiFi対応
    FreeSWiFi

アテッサモバイル
携帯でご覧になる場合はコチラから
QR
天気予報
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
なかよしブログ
RSSリンクの表示